日常

月星座と太陽星座



先日、ネットで記事を読んでて気になる事が書かれてました。
それは、「月星座」と「太陽星座」について。

太陽星座は、その人の社交的な外面的部分であるのに対して、
月星座は、内面的部分を示しているらしい。

気になったのでネットで自分のそれぞれを調べてみた。
今回、参考にしたのはこちらのサイト。
👇
http://moon-cycle.net/moon_sign.html

太陽星座は「射手座」

よく世間一般で知られてる星座のことで、
私の場合は射手座だ。
射手座は「火」の性質であり、
以下の様な特徴があるとのこと。

  • 自由奔放で、常に刺激を求める
  • 目に見えないもの、まだ見ぬものに惹かれる
  • 厳しい状況でも楽観的で前向き
  • 一つのことに深く関わるのは苦手

    画像のスクリーンショットを撮ったので
    載せておこう。


なるほど、、よく合ってる気がします。
内にあるエナジーが抑えきれない感覚は、いつも感じてますね。。笑

月星座は「牡羊座」

続いて、内に在る本質的な自分を示す月星座は「牡羊座」。

こちらの特徴は、

  • 型にはまらない、集団の中に染まってしまわない
  • 何かを作り出したり、新しい事を始める力が備わっている
  • 周囲に同調し過ぎると息が詰まる
  • 衝動的な発言や行動を抑えきれない

むむ…確かに思い当たる点は、ある。
こちらもスクリーンショットを撮ってみた。

とにかく、パワフルということ(笑)

極端に表現されてはいるものの、
性質の方向性は間違ってないなと思えます。

自分を客観視し理解してあげる

ここで載せたのは一部で、
サイトを通じてより詳しく特性について調べる事ができます。

人生を歩み進むにあたり、
どの様に自分をコントロールしていけば良いのか
自分を客観的に理解するために良い参考となる気がしました。

興味ある方は
是非、確認してみてください。