日常

師走が近づく頃。

気づけば今年もあと6週間。
例年とは全く違う感覚で年末を迎えることとなりそうですね。

日常生活がガラリと変わってしまった2020年。
オリンピックどころではなくなってしまいました。

アーティスト達の活動にも多大な影響を与えてます。
何より、世界中を渡って活躍している、
また、世界中に活躍の場をまさに広げつつあった我々の様な存在には
本当に残念でならない。。

今年は、本来なら例年以上に国外への行き来が多くなり、
より一層”充実した忙しさ”とともに理想に近づけるチャンスでもありました。

そのことを思うと、とても悔しいですが、
視点に切り替え、今やれることをしっかり行って行く。
常に先を見据えて継続していくことがとても大事だと思っています。

さて、そんな中でも
来月ステージに立つことが出来るのは、とても有り難いことです。

12/12(土)は、既にお知らせしている神戸の公演、
また、翌日は大津市の「和邇文化センター」にて
流派の「おさらい会」があります。

様々な制約がある中、公演実現に向けて尽力いただいてるスタッフの皆様、
本当に有り難いです。
心から感謝申し上げます。

主に、この二公演に向けて準備を進めてる最中ですが、
その他、振付のご依頼や、年明け早々出演があり、
また、来年は主催公演も行うことが確定しています。

また、昔から作ってみたいと願っていた作品も、少しずつ進めている段階。
(来年には、形にしたいなぁ)

慌ただしくも充実した年末を過ごせそうです。


何より、外国へ向かうのが大変な時代となってしまいましたが、
既に来年、外国への渡航予定がいくつかあります。

どうなるかは分かりません。
ただ、この状況下でも
前を向いて未来の自分のために出来ること、
自分の糧となる事に的を絞り、進めていく事が大切。

いつの時代でも行うことは基本同じです。
お互い、頑張っていきましょう。


一足早く、誕生日を祝ってくださいました!