剣舞

10/31(土)玄武洞で演舞。

依頼をいただいてステージに立つのは、
気づけば昨年10月以来、丁度1年ぶりです。

今回ご一緒させていただきますアーティストは
和太鼓:足立七海さん、郷音舎の皆様、
そして笛はギリシャ公演でもご一緒させていただきました、あかる潤さん。

和太鼓の足立七海さんとは、SNS上で知り合い、
今回、念願の共演となりました。

データをもとに先週末あたりから準備に取り掛かり、
日曜日の午前中に一つ目の作品が、月曜の朝にはもう一方の作品の振付が完成。

作品のテーマや奏者の想いを汲み取り、
それが地域に関する作品であれば、土地柄の情報を収集したり、
まるで役者さんが役を作り上げる「準備」のような作業をベースとしています。

作品への一方的な共感や
無理強いして自分を寄せようとするのではなく、
どこか、その作品と一体化できる状態、
無理なく自分の中に入ってくるまで
振付に取りかかりません。

その為には何度も聴き込むし、情報の収集にも力を入れます。

今回は本番まで時間が限られた中でしたが、
それでも妥協はしたくなかった。
作り上げた後の練習も必要なので、室内に籠って集中力を高めて無我夢中で作り上げました。

さて、以下概要です。
お近くの方は是非いらしてください。

私も素晴らしい共演者の方々と同じ時間を共有できることを
今からとてもワクワクしています!


———————————————————————————————————


兵庫県豊岡市赤石にある玄武洞公園で現在、毎週末に行われている「玄武洞ライトアップイベント」。

毎週土曜日はコンサートが行われており、
10/31(土)では、
・和太鼓:足立七海さん、
・笛:あかる潤さん、
・郷音舎の皆様
と共に、私も出演いたします。

世の中全体が未曾有の状況で戸惑い続ける中、常に前向きな姿勢を崩さず、
「未来」に向かって全力で過ごしてきたつもりです。そんな現状に対し、全身から、全力で「明るいエネルギー」を放出し舞いたいと思います!
また、とても素晴らしい共演者の方々と一緒にステージに立てる事、
その事に心から感謝申し上げます。

———————————————————————————————————

☆山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク・ライトアップイベント
百六十万年前の大地の煌めき 
玄武洞「自然が造った音楽堂〜青龍洞〜 ライトアップコンサート」

・会場:玄武洞前広場(ライトアップ時間:概ね17:30〜21:00頃)・入場料:550円★NPO法人ガイドクラブホームページ http://npo-gcgc.sakura.ne.jp/